
人を介す
会社づくりの、
その一歩さきへ
人と会社を守る、
あなたの社労士パートナー
ごあいさつ
皆さま、こんにちは。
「かわだ社会保険労務士事務所住吉オフィス」のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私たちの事務所は、事業主様が直面する労務管理や社会保険に関する課題を解決し、安心して事業運営に専念していただけるようサポートすることを使命としております。
労働基準法や社会保険制度は日々変化し、ますます複雑化しています。事業主様にとって、これらの制度を的確に理解し、適切に対応することは決して容易ではありません。そこで、私たちは専門知識と実務経験を活かし、皆さまにとって「頼れるパートナー」として、事業主様の負担を軽減するとともに、従業員様との信頼関係を深め、成長できる環境づくりをお手伝いいたします。
地域の皆さまに寄り添い、「相談しやすい社労士事務所」として信頼される存在を目指し、日々の業務に取り組んでおります。どんな些細なことでも構いませんので、お困りの際はぜひお気軽にご相談ください。
皆さまとのご縁を大切にし、より良い未来を築くお手伝いができることを心より楽しみにしております。

代表
川田 ゆかり
社会保険労務士
採用定着士
サービス概要
1. 採用・定着支援
「人材が集まらない」「すぐに辞めてしまう」という課題に対し、企業の魅力を引き出し、採用から定着までを一貫してサポートいたします。
採用面では、貴社の求める人材像の明確化から、求人票の作成、採用プロセスの設計までをお手伝いします。定着面では、入社後の教育体制の構築や、働きやすい職場づくりのためのアドバイスを提供します。
貴社の将来ビジョンに基づいた採用戦略の立案から、実際の運用まで、経営視点で寄り添ってサポートいたします。


2. 助成金申請
助成金を活用するためには、就業規則の整備(10名以上の事業所は必須。10名未満でも作成をお勧めします)、適正な労働時間管理とそれに基づく給与支払い(給与明細書、賃金台帳の作成)、労働条件通知書兼雇用契約書の作成等が必須です。

3. 就業規則作成
助成金や採用・定着支援の過程で見えてきた課題を就業規則に反映し、より良い職場環境の整備をお手伝いします。規則の説明会実施など、従業員への周知もサポートいたします。

4. 社会保険・労働保険手続き
手続きの期限管理から書類作成、提出までをワンストップで担当し、ミスや遅延を防ぎます。また、保険料の計算や従業員からの各種相談にも対応し、貴社の総務機能として働きます。

5. 給与計算
給与明細の作成・配布、給与振込データの作成、源泉徴収票の作成など、給与に関する事務作業を総合的にサポート。従業員からの給与に関する問い合わせにも対応いたします。

6. 労務相談
法令を踏まえながらも、貴社の実情に合わせた具体的な解決策を提案します。また、従業員との間でトラブルが発生した際の対応策の相談や、労働基準監督署への対応もサポートいたします。
事務所案内
かわだ社会保険労務士事務所
住吉オフィス
川田 ゆかり
社会保険労務士
採用定着士
〒558-0024
大阪市住吉区山之内元町1-19-201
TEL:06-6115-6040
FAX:06-6115-6041
9:00~18:00
土日・祝日